Health-Belief model |
信念 |
セルフケア行動に対して |
1. 罹患性に対する信念 (自分もその病気に罹る可能性がある) |
プラス要因 |
2. 重大性への信念 (その病気になったら一大事だ) |
プラス要因 |
3. 有益性への信念 (その病気を免れるために有益な手段がある) |
プラス要因 |
4. 予防行動を取るために被る損失の大きさに対する信念 |
マイナス要因 |
例えば、 1.は糖尿病患者の誰もが合併症を生じる可能性があるという認識であり, 2.は合併症が生じると目が見えなくなったり, 透析を続けなくてはならないのだという重要性です。
3.は良い血糖コントロール状態であれば合併症は起きない という知識であり, 4.はその予防行動を取る際に我慢しなければならない好物や 面倒な運動療法です。